よくこんな話を聞く
祭りの屋台で亀を買って来たら翌日死んでいた
屋台のおやじに「亀死んだぞ、亀は万年生きるんじゃないんけ」
おやじが「昨日が亀の一万歳の誕生日だったんだね」
先週、お客様の待ち合わせ時間より速く魚津市に着いたので
道の駅「蜃気楼」で休憩してた。
何気に駐車場から、海の方を見るとテトラポット???
巨大なモニュメントが・・・「こんなのいつからあるんだろう」
平日だからか見てる人は誰もいない、私だけ
よく見ると 題「千年の夢」と書いてあった。
千年の夢ってどんな夢」だろうか?叶う夢なのか、叶わない夢なのか?
【モニュメント概要】
讃 「千年の夢」 中尾哲雄 書
彫刻制作 大成 浩
制作年 2000年~2009年
材質 茨城県産白御影石
敷石 約50トン
彫刻 高さ_2.75m 奥行_1.10m 長さ_14m 重さ_約50トン
台座 高さ_0.8m 奥行1.5m 長さ_ 16m、重さ_約50トン
讃 「千年の夢」 中尾哲雄 書
彫刻制作 大成 浩
制作年 2000年~2009年
材質 茨城県産白御影石
敷石 約50トン
彫刻 高さ_2.75m 奥行_1.10m 長さ_14m 重さ_約50トン
台座 高さ_0.8m 奥行1.5m 長さ_ 16m、重さ_約50トン
モニュメントは、一年を通して日没から午後10時までライトアップされており、
その幻想的な姿は、さながら日本海に浮かぶ蜃気楼のように見える
作品の横に「日本宝くじ協会助成金制度」を活用して作られたと石碑がある。
おいおい、待てよ
神様、ありがとう、今年が千年目なのですね。
このモニュメントが見えてる人は私だけなのですね。
私が千年に一人の選ばれし人なのですね。
この後のオータム、年末ジャンボの今年、」後半1等2連続大当たり
神様の憎い演出に感謝です。
皆様も試しに道の駅「蜃気楼」駐車場に行ってみて下さい。
蜃気楼は見える事はあるかもしれませんが、
きっと、このモニュメントはたぶん見えないと思います。
千年に一度、選ばれし人にしか姿を現さないらしいです。
コメントをお書きください
Lindsy Isreal (木曜日, 02 2月 2017 18:10)
I every time used to read article in news papers but now as I am a user of net therefore from now I am using net for articles, thanks to web.
Roger Gruner (金曜日, 03 2月 2017 13:32)
I have read so many articles or reviews regarding the blogger lovers except this paragraph is genuinely a pleasant post, keep it up.
Garnet Packard (金曜日, 03 2月 2017 21:37)
These are actually great ideas in regarding blogging. You have touched some pleasant factors here. Any way keep up wrinting.